PR コストコのおすすめ新商品

コストコのサーモンクリームチーズが絶品 北海道産チーズ使用で本格的な味わい

サーモンクリームチーズの画像
ナショナルマート佐野店のロゴ

ナショナルマート佐野店

東京都足立区にあるコストコ商品・輸入食品を専門に販売する小売店です。

コストコの冷蔵コーナーで、食卓を格上げしてくれること間違いなしの逸品を発見しました。

それがマリンフードから登場した、サーモンクリームチーズです。

パンに塗るだけで、まるでおしゃれなカフェの一品のような味わいが楽しめるこの商品。 一度食べたらリピートしたくなる、その魅力を詳しく紹介します。


このコストコ商品を購入する

東京都・神奈川在住の人はご利用可能!

コストコ買い物代行サービスのハスキーカートの商品

最短2時間でおとどけ!
コストコ買い物代行サービス

コストコの新商品 サーモンクリームチーズの実力

こちらがコストコで販売されている新商品、マリンフードのサーモンクリームチーズです。 たっぷり入った大容量パックで、毎日の食卓からおもてなしまで幅広く活躍してくれます。

この商品の最大のこだわりは、なんといっても北海道産のクリームチーズを贅沢に使用している点です。 濃厚でコクがありながらも、後味はすっきりとしていて、サーモンの風味を最大限に引き立てています。

パッケージの外からでも、ゴロゴロと入ったサーモンの身が確認できます。 クリーミーなチーズの中に、サーモンの塩気とうま味がしっかりと溶け込んでおり、非常に本格的な味わいです。


サーモンクリームチーズの万能すぎるアレンジ方法

このサーモンクリームチーズは、使い道の幅がとても広い万能選手です。 いくつかのアレンジ方法をご紹介します。

まずは王道として、パンやクラッカーに塗るスタイルです。 焼きたてのバゲットや香ばしいクラッカー、もちもちのベーグルに塗るだけで、手軽におしゃれな一品が完成します。朝食やおつまみにぴったりです。

次にごはんと合わせる和風のアレンジも絶品です。 温かいごはんに混ぜ込んで、刻みねぎやゴマを散らせば、濃厚な味わいの混ぜごはんになります。おにぎりの具材にするのもおすすめです。

パスタソースとしても大活躍します。 茹でたパスタに和え、牛乳や生クリームで少しのばせば、本格的なサーモンクリームパスタが驚くほど簡単に作れます。

野菜との相性も抜群です。 きゅうりやパプリカ、セロリなどのスティック野菜のディップソースにすれば、野菜がどんどん進みます。また、じゃがいもと和えて、いつもと一味違うポテトサラダにするのも良いでしょう。

さらに加熱するアレンジも楽しめます。 食パンに塗ってチーズを乗せて焼けば、熱々とろーりな絶品ピザトーストになります。オムレツの具材にすれば、朝から贅沢な気分を味わえます。


商品情報

  • 名称 そうざい
  • 商品名 サーモンクリームチーズ
  • 内容量 360g 90gが4パック
  • 原材料名 半固体状ドレッシング、玉ねぎ、キングサーモン、クリームチーズ、砂糖、食塩、レモン果汁、ぶどう糖果糖液糖、香辛料、醸造酢、ソルビット、トレハロース、pH調整剤、調味料 アミノ酸等、増粘剤 グリシン、増粘多糖類、加工デンプン、くん液、乳化剤、膨張剤、酸化防止剤 V.C、V.E、カテキン、フィチン酸、酵素、香料、一部に卵、乳成分、さけ、大豆、りんご、ゼラチンを含む
  • 栄養成分表示 1パック90gあたり 熱量 213kcal たんぱく質 8.9g 脂質 15.0g 炭水化物 10.6g 食塩相当量 2.8g
  • アレルギー物質 特定原材料とそれに準ずるもの 卵、乳成分、さけ、大豆、りんご、ゼラチン
  • 保存方法 要冷蔵 4度以下で保存
  • 製造者 マリンフーズ株式会社

まとめ

コストコに新しく登場したマリンフードのサーモンクリームチーズは、上質な素材の味をしっかりと感じられる、満足度の高い商品です。 大容量なので、色々なアレンジを試しながら、たっぷりと楽しむことができます。

忙しい日の食卓を豊かにしてくれる、頼れる一品です。 コストコの冷蔵コーナーで見かけた際は、ぜひ手に取ってみてください。

今回紹介したコストコのおすすめ新商品は、コストコ商品・輸入食品専門の通販サイト「ナショナルマート通販」からも購入いただけます。

全国配送で、最短当日発送と便利でおすすめのサービスです!

今すぐにコストコ商品が買える!

ナショナルマート通販の
人気ランキングはこちら